節制は安定してるカード?タロット占いの意味と恋愛について
![](https://cocolopia.com/wp-content/uploads/2019/02/節制.jpg)
タロット占いで大アルカナのカード「節制」が出たら、どんな恋愛や仕事、お金の意味やどんな基本的な意味があるのでしょうか?
そんな気になる意味をお伝えしていこうと思います。
節制は調和や安定しているカード
節制のカードはバランスや調和に重きをおきます。
穏やかな心と地に足が付いている状態。
それが節制であり、バランスであり、調和です。
調和・バランスは安定しているという意味も持ちますね。
とても穏やかなカードです。
正位置の場合はとても順調な状況であることを示します。
節制のキーワード
節制のキーワードは、調和・管理・節約・節制・禁欲・禁酒。
節制の名の通り、節度ある言葉がキーワードとなります。
これらの言葉以外にも精神的なものを示す、忍耐強さや穏やかさなどと行ったことも節制のカードには含まれています。
節制の正位置:順調
物事はバランスが取れていると順調に進みます。
節制は安定のカードですから、色々なことがスムーズに進むんですね。
恋愛も同様です。
お金はそのカードの名前の通り「節制・節約」をしてください。
収支のバランスを見直して、倹約に努めましょう。
仕事ですが、100点を目指さずにほどほどにすることで成果が上がります。
節制の逆位置:周囲に振り回される
節制のカードが逆位置になった時は、カードのバランスが崩れ、他人によって振り回されることになるでしょう。
本来の力が出せず困惑するかもしれませんが、少しでも自分を出して物事に当たっていきましょう。
恋愛は停滞している状況を示すため、自分の感情を受け入れるようにすると良いです。
お金はもう少しお金を使って大丈夫です。
無駄遣いというよりも、あなたの心を満たすためにお金を使ってください。
仕事は目線を変えましょう。
力みすぎです。
リラックスして、違った視点で仕事を見るとステップアップすることができます。
恋愛:安定
恋愛ですが、節制の誠一が出ているととても安定しています。
穏やかな気持ちで過ごせることは間違いありません。
より長く穏やかで幸せな時間を過ごすためには、大らかな心で彼を包み込むこと。
些細なことでイライラする必要はないんです。
結婚は相手を立てて上げることで自然と流れができるでしょう。
復縁は今までの関係から前進できます。
ただそこでせめの姿勢で行くよりは、大和撫子的な相手を受け入れる姿勢で行くと良いです。
不倫関係は辛いかもしれませんが、相手の立場を考えることが大切になります。
というのも、相手にも家庭があります。
その上でのあなたとの不倫です。
相手に余裕がなければ関係は中々続けられないもの。
今は耐え、彼と会える時は彼を大切にしてあげてください。
逆位置の場合は、停滞して進めない状況にあることを暗示しています。
あなたにも恋愛をする余裕がない状況です。
心に抱えているストレスを解放していきましょう。
結婚はもう少し積極的になることで前に進めます。
復縁ですが、相手の気持ちが恋人ではなく友人・親友くらいの感覚です。
なのでそのことでイライラして彼に当たってしまう可能性もあります。
とはいえ、今は恋人同士ではありません。
彼に意識してもらえるよう、努めてみてください。
不倫は相手に振り回されているようです。
言うことを聞いてくれる都合の良い相手という認識なので
節制が出た時の相手(彼氏・彼女)の気持ちは?
タロットカード占いで戦車が出た時の、彼・彼女の気持ちをお伝えします。
正位置の場合
- 好き
- 一緒にいることができて幸せ
- 片思いの場合:ゆっくり好きになりたい。ゆっくりお互いを知りたい
- 復縁したい場合:大切にされてたんだな
- 不倫の場合:今はあまり余裕がない
逆位置の場合
- まあこのままで良いか
- 積極さがほしい
- 片思いの場合:(遊び的な)好き
- 復縁したい場合:知り合いくらいの感覚で良い
- 不倫の場合:都合の良い、言うことを聞いてくれる存在
大切なのは積極性と情熱
戦車のカードが出た時、あなたに伝えたいのは、どんな困難も積極性と情熱で乗り越えられるということ。
そして夢や理想のために戦えば、勝利が約束されているということです。
ただ、それがいきすぎて逆位置のような、感情的になりすぎたり、衝動的になりすぎたり、独りよがりになってしまっては、元も子もありません。
夢や理想は一人で叶えるものではないということを忘れないようにしましょう。